日々のつれづれ お隣の娘さんが里帰り出産 産まれて1か月児に出会う! いやぁー、今日は感激しました! お隣の1人娘さんが里帰り出産されていて、1か月健診後だろう今日、偶然出くわしました。 お隣でもマンションだと1か月以上、いやもっとお会いしないことも普通なんです。 今日お昼過ぎ、料理の途中で郵便受けに行こうと... 2023.11.05 日々のつれづれ
日々のつれづれ 小麦粉類(パン、麺類)はほぼ食べなくなりました 私が高校生だった頃(1975年頃)、私が住む街にもピザ屋さんができて、マクドナルドもできました。 高1から高2の半ばまでは勉強に一生懸命だったのですが、次第に仲良くなったAちゃんと一緒に帰宅するように。 そして、ついに勉強そっちのけで、ピザ... 2023.11.03 日々のつれづれ
思うこと 11月 大手術の日から23年 元気とは言い難いが生きている 今日はなんという素晴らしいお天気のいい日和なんだろう。 11月はもっと肌寒くて、暗いイメージだったけど、温暖化で昼間はまだ9月下旬の陽気。 なんと今日は薄い掛布団と綿毛布を外に干せました。干す時は汗をかくような陽射し。 去年も書いたのだけど... 2023.11.01 思うこと
リンパ浮腫 何度も起こす蜂窩織炎から起き上がって・・ 4月にも40℃近い熱と左足の蜂窩織炎を起こして、もうなりたくないとあの時強く思いました。 それで、私なりに考えて、夏バテしないようプロテイン摂取を開始。 また、再び起こした時のために、受け入れてくれる病院探しに奔走していました。 今年の夏の... 2023.10.30 リンパ浮腫
日々のつれづれ この歳で病気時に「親友」がいないことに気づいた 頼れるのは・・ 今日はやっと弾性ストッキングを履いて、何とか料理をしました。今日まで抗菌剤は飲んでます。 ところで、気軽に誘いあえて、困った時に助け合えたりする親友はいますか? 私は友人はいても、「親友」と呼べる友達が近くにいないことに少し前から気がつきま... 2023.10.28 日々のつれづれ
息子のこと わずか2時間半、息子が家に来てくれた こんなことはもうできません 博多は空港が街中近くにあり、飛行機での移動は便利な街です。 息子は、火曜日、水曜日(昨日)と博多出張の仕事でした。 が、私の体調不良が続いているので一緒に食事もできないままだと思っていました。 火曜の夕食は、地元... 2023.10.26 息子のこと
死別 日曜日、関西の未亡人友から「ランチしてます」のLINEがきた イメージです 日曜日に関西の未亡人友から写真入りのLINEが届きました。 20年前に2年間だけ開設していた私のHPの掲示板で知り合った未亡人です。 オフ会を開いたりするような仲間になって、関西は6~7人の会が出来上がっていたそうです。 その... 2023.10.24 死別
リンパ浮腫 なりたくなくて奔走してた【蜂窩織炎】に💦 半年でまた・・ 19日の左足太ももの赤発 秋のいい季節の日曜日の今日は、発病後4日目😢 19日朝食後、弾性ストッキングを履こうとした時に、患肢の左足ではない右足太もも内側(今まで赤発なし)に赤発があったのを見つけ、ヒヤッとする。 ゲンタシンを塗って、そのま... 2023.10.22 リンパ浮腫
病気の話 過ぎたるは及ばざるが如し プロテインを止める 腎機能悪化! ちょうどいい気温の過ごしやすい季節なのに、昨日もなんだかお昼ころから体調優れず、微熱っぽい。 風邪ひいたかなぁと思いつつ、マンション内の友人に久しぶりに夕方電話をしました。 「お元気でしたか?この夏の暑さはどうでしたか?」と私。 「もう暑く... 2023.10.17 病気の話
思うこと 結婚とは修行?! 昨日の友人のことで考えた 今、結婚しない若者が増えています。そして、結婚しても子を持たない、持てないカップルもいます。 勿論、幸せに結婚生活を送っている方は何も言いませんから(リア充)、存在がわからないのかも。 縁あって結婚という形式をとるのでしょうが、離婚あり、死... 2023.10.14 思うこと