思うこと ブログを始めたこの1年を振り返って 飛べないフクロウより御礼 今年の1月2日から、帰省していた息子のセッティングで始めたこのブログ。 お粗末ながらなんとか今年は今日まで続いたようです。長いようであっという間でした。 少し早いですが、今年最後のお礼のご挨拶を述べたいと思います。 ... 2022.12.29 思うこと
思うこと 夫婦の風景 「忍耐同居」という形が一番多いのかもしれない 25日に同級生のE子さんと話しをしていて思ったのです。 彼女はかなり我慢して、普通の夫婦の形を維持しているんだなぁと。 夫婦としての年月が長くなると、色々な形に様変わりするのは当たり前といえば、当たり前ですね。 ... 2022.12.28 思うこと
息子のこと 関東の友とSkypeの昨日 息子のための東京事情を教えてもらう 1人のクリスマス25日、関東の友E子さんとSkypeの約束をしていました。 私の時間に合わせてもらって、半年ぶりに午後3時からのおしゃべりタイム。 なんと暗くなるのが早い今、6時半までお茶を各自準備しての時間、主に東京... 2022.12.26 息子のこと
日々のつれづれ 雪なので週末料理を前倒し レンジフード掃除と年賀状一言書きを これが油汚れに重宝します この時期にこんな雪になるのはいつ以来か忘れるくらいの寒波です😱散歩もできません~ 週末料理をやった後、キッチンのレンジフードだけ大掃除?しました。 そして、年賀状の宛名印刷は出来上がっているので... 2022.12.23 日々のつれづれ
思うこと 【「クリぼっち」という破壊力のある言葉】クリスマス、それが何?という本音 Kaさんのクリスマス飾り 1階エントランス 第1弾 今日は冬至、一番夜が長い日。午後から九州北部も初雪です。あずきカボチャを食べます♪ 全国的に珍しく「雪」のクリスマスになりそうですね。寒がりにもなりました、加齢でし... 2022.12.22 思うこと
趣味 先取り お正月のアレンジメント クリスマスもまだなのに😆 今日はもうお正月のアレンジメントでした。 クリスマスもまだなのに、お花屋さんは早いです。 いつもより高い5500円でしたが、豪華に出来上がりました。暖かい日で何よりでした。 年末、すべてが値上がっている上に、さらに値上... 2022.12.20 趣味
趣味 山下達郎 ド定番の「クリスマス・イブ」を聴きながら 「Softly」も素敵です ちょうど私たち60歳代くらいは、「クリスマス・イブ」という曲で青春を過ごしたのでは? 私もその1人です。 年代によってクリスマスソングは違ってはくるようですが、これはあまりにも定番すぎる曲ですね。 「イブ」という... 2022.12.19 趣味
日々のつれづれ 息子の帰省 貴重な1日(*^▽^*) 17日の夕食 昨日から九州北部も寒さが厳しくなりました。 息子が17、18日と滞在予定だったのですが、積雪の情報で昨夜戻って行きました。残念。 でもたった1日で、私だけでは解決しない問題を8割片付けてくれました、有り難い... 2022.12.18 日々のつれづれ
日々のつれづれ Mさん、7日に眼瞼下垂の手術 私は視野検査(緑内障)に行かねば! 眼瞼下垂のイメージ リンパ浮腫友のMさんは7日に眼瞼下垂の手術をしていました。 「白内障の手術の前に」とかかりつけの眼科に形成外科のある総合病院を紹介されています。 私も目を大きく開ける時はまぶたを引き上げるために額にシ... 2022.12.16 日々のつれづれ
お金の話 なんにもいいことないけど、冬のボーナス=株の配当金が😆 師走に入り気ぜわしい時に寝込む「蜂窩織炎」になり、身体の不自由さを感じるこの頃です。 身体が元気でないと、楽しいことにお金も使えません。 が、不労所得の冬のボーナス、ささやかですが株の配当金がありました。嬉しいです😆 ... 2022.12.15 お金の話