未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!
日々のつれづれ

男の子はママ似、女の子はパパ似に医学的な根拠はなし 都市伝説?

私のブログで突出してPVがある記事がある不思議??こんな病気の未亡人のブログを開設して1年と4か月余りになりました。少しづつではありますが、読んでくださる方も増えてはきていますが、貴重な一握りの方だけです。そんな中、1つだけ突出してPV(ペ...
思うこと

亡くなった母のいい思い出ばかりが・・ 死者は美化されるのかな

母の晩年、あれだけ確執があり、近くに住むことすら拒否していた私でした。嘘つきで、見栄張りで、外見至上主義だった母親。尊敬なんてとてもできませんでした。が、いざ本当にこの世から母の存在がなくなった今思い出すのは・・・密接に関わってしまった病気...
料理

どうしようもない孤独を「週末料理」で埋めるGW最終日

毎年GWもお盆も1人で過ごすことになって久しいのだけど・・・今年のGWは今までにない孤独感と何も手につかない焦燥感でどうしようもないのです。不健康で1人の寂しさ 旧友との電話でも紛れないいつも1人のGWを、1人で満喫していた気がする去年まで...
息子のこと

息子は東京で1人ぶらりのGWを過ごしているみたい

富岡製糸場のHPよりGWには帰省せず、息子は相変わらず1人で、関東圏内の名所を見学に行っているみたいです。4月の忙しさからしばし離れて、貴重な自由な時間を東京にいるから日帰りでも行ける場所を訪れているようです。貴重な休みを、「1人ぶらり」を...
死別

夫の同級生の「定年退職」ご挨拶の葉書

GWの狭間の2日に、亡夫の同級生の奥さまから、旦那さまの定年退職のご挨拶の葉書が届きました。奥さまとは最初に派遣された職場で知り合い、その後もずっと年賀状のやり取りをしてきました。最近では、スマホのSMSでのやり取りもする仲です。65歳は定...
日々のつれづれ

仮歯あと一か月 / 服のクリーニングを考える

こんな綺麗な歯がうらやましい!昨日は歯科受診でした。先月11日に仮歯を入れてもらい、途中での検診でした。まだ先は長そう。。そして、冬物のクリーニングについて考えました。仮歯はあと一か月も…歯の治療は長くかかります先月4日に目立つ前歯の抜歯を...
趣味

ハングル ラジオ講座3年目 まだそこ!?? 凄い翻訳アプリ DeepL

韓流ドラマを見始めて正確には丸3年になります。2021年の春からは、ハングルに興味を持って、NHKのラジオ講座で学び始めました。毎日15分の微々たる歩み。少しだけドラマの言葉の意味がわかるまでにはなりました。「パッチム」という凄い発明に驚く...
日々のつれづれ

【真空パックん】を買いました ハマってます 無駄なく便利!お勧めです

夫の妹(義妹)から教えてもらった真空パック機。 興味のない方はスルーしてくださいね。最初は15000円~20000円くらいのを検討していましたが、後の掃除が面倒そうでした。考えに考えて、52800円もする業務用の家庭版くらいの大きさのものを...
日々のつれづれ

418円のワクワク 植物大好き/美容師さんのお仕事

昨日は2か月以上も空いた「美容院」へ行き、カットとヘアマニキュアをしてもらいました。弾性ストッキングを履いて、10日ぶりの外出。歩けることに感謝でした。10日間の間に、陽ざしが強くなっていることを実感。4月下旬の陽ざしがこんなにも強い、真夏...
日々のつれづれ

何の予定もない1人のGWになりそう 「面白きこともなき世を面白く…」

今年のGW明けには、コロナも5類になるんですよね。もうインフルエンザと同じ扱いになるってこと。コロナ禍前のGWの賑わいが戻ってきそうな今年。列島大移動の今年のGW 私はリハビリです海外旅行や国内旅行、親元への帰省などで、列島大移動がまた戻り...