未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

近所の眼科と内科をハシゴ【肺炎球菌ワクチン接種】医師との相性ある

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

昨日は、近所の眼科と内科に行きました。

前回の眼科受診から3週間、内科では65歳の肺炎球菌ワクチンを打ちに行ってきました。

眼圧がたった3週間でグンと下がる

前回の受診からちょうど3週間、目薬が少なくなってきたし、先生も3~4週間後と言ってました。

予約なしで行ったので、いつもよりかなり待ちました。

ただ、眼圧を測定して目薬の効果があっているかの検証なのです。

看護師さんの測定は、1点を見ていると向こうから勢いのある空気が送られてくるものです。

女医先生の測定は、目を着色する点眼をして、それから機械に顎を乗せて向こうから見られる感じでした。

先生が「眼圧は8に下がっています、この前は13でしたから。効果出てますね」と。

「あと1か月間このまま、この点眼液を1本出します。それでまた検査して調子がいいようだったら数か月分出すことになります」ということでした。

ひえ~、今年の1月受診の際は19あった眼圧が8に下がる~~、そんなことってあるんですか??

それなら19って、私にはとんでもない異常値だったわけじゃぁないですか?!

正常値でも視神経がやられて、緑内障を発症するわけですね。「正常眼圧緑内障」怖いですね。

人によって正常がまちまちなんだと気づかされました。

そういえば、点眼を始めてから最初は目が乾く感じでしたが、目の変な違和感が減った感じはします。

また1か月後・・、暑い頃には嫌なんですが仕方ないですね。

これを読んでくださっている皆さまも、是非「視野検査」をなさってください。

特に強度近視の方は一度「視野検査」をされることをお勧めします

眼圧が正常でも、視野欠損がある、緑内障になりかけている方もおられるかもしれません。

自分の適正眼圧を把握していたほうが、心配はないでしょう。

近所の事務的な内科でワクチン接種 注射1秒、効果あるの?

かかりつけ医ではやっていないようで、一番近いとっても事務的な内科で肺炎球菌ワクチンの接種をしてきました。

先週予約を入れて、ワクチンを取り寄せてもらっていました。

私の市では1回目の65歳の時に半額の4200円の補助が出ます。その後は5年ごと、補助金なしです💦

問診票に色々と書いて、体温を測り(36.5℃)、ガラガラの待合室で待つこと5分。

すぐに呼ばれて、先生が直接注射を打ちます。

左腕に筋肉注射ですが、痛くもなんともなく、ものの1秒くらい?で、「はい、終わりました」と。

「ええ、痛くもなくこんなに早く終わるんですか?」と驚きの私。(雑過ぎませんか?)=心の声

先生が注射が上手なのならいいですが、なんだかいい加減さが拭えない私です。

インフルエンザワクチンも、帯状疱疹ワクチン(1回のもの、生ワクチン)もここでしましたが、早すぎるんですよね、いつも。

普通注射って痛くないですか? 今は針が細くなっていて痛くないのかなぁ。

先生のいつもの事務的な応対を知っているだけに、かかりつけ医を近所から変えた私。

どうもいまひとつ納得のいかない先生なんです。私より2歳上と聞いています。

2年ほど前に帯状疱疹ワクチンをした後、私が先生に「これでもう帯状疱疹には罹りませんか?」と聞きました。

すると先生の答えは「さぁ~?」の一言でした。

私の質問が悪いでしょうか??

笑えるでしょう?! もう少し言葉を足してくれてもいいのに。話したら、息子も笑ってました。

「罹る確率は少しは下がるでしょう」とか「絶対罹らないとは言いきれませんが、確率は低いでしょう」とか。

もう少し言いようがあると思うんです。「それはわかりませんね」でも。

そして、今は2回打つ帯状疱疹予防 (シングリックス)のほうが、値段は2倍高いけど効果は高いそうです。

今から打たれる方は、こちらをお勧めします。持ち方も5年と7~9年と違うみたいです

そんな情報を知る前でしたから、あるならやっておこうと思ったのでした。早まった~。

やはり、この先生は「かかりつけ医」にはしたくない先生です。

私が面倒な、招かれざる患者だからだとは思うのです。

生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病)はない=定期的な投薬だけで済む患者ではないこと。

蜂窩織炎などの感染症で突然来る、面倒くさい患者だからだと思うんです。

仕方ないですね、医者は患者を選べないから可愛そうでもあります。

患者は先生を選べますから、どこでも変わらないものはここで、重大な病気はもっと真剣に聞いてくださる「かかりつけ医」と通い分けしたいものです。

ドクターとの相性ってあると思いませんか? 信頼できる先生に診てもらいたいですよね!

お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m

コメント