未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

今年は桜の開花すら見過ごす / 耳鼻科再受診

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

イメージです

今年に入ってからずっと体調は低空飛行のまま。

レボフロキサシンが効いていないことが1月初旬にわかり、止めてからは補中益気湯に頼っている。

これを1日3回飲んでいるから、今の状態が保たれていると感じる。

実は、お腹の熱感があったり、微熱があったり、頭がボーっとしたり、倦怠感はずっとある。

だから、必要な買い物やリンパドレナージに行って、少しでも動いたほうがいいかと思った。

その間、公園にも行く気力がなく、九州の早い3月の「桜の季節」をいつの間にか見逃してしまった。

こんな年は初めて。それだけ、健康のゆとりがなかったということ。

日本人はよく「あと何回桜の花が見れるだろうか?」とシニアになってから思う人種。

貴重な1回を見逃してしまった。

近くのマンションの見事な枝垂桜は、引っ越してきてから毎年見ていたのに・・すでに散っていた。

自分の身体を守るための、食べる・眠るという原始的なことに追われ季節のうつろいすら逃した。

それだけ健康を損なった自分の不摂生?、遺伝?、虚弱さに情けなくなる。

健康でないと、どんな小さな楽しみも目の前から奪われてしまう気がする。

ハングルの勉強は10月から出来なくなった。

韓流ドラマは病気中に見すぎて、トラウマになり、最近は面白いと思えなくなった。

挫折、無力感・・何事も継続することが私には難しい。

健康の大事さを痛感するが、どこをどう治せばいいかわからなかった。

しかし一昨日、車で自分のマンションまで帰る息子を見送って、午後から自分の意思で「耳鼻科」に向かった。

2月の女医さんの処方のツムラの104番の漢方薬がお腹にきて、3日間で止めて放置していた。

どうもこの頭重、倦怠感、微熱感の原因は、「副鼻腔炎」が治っていないからだと考えた。

最初から抗生物質を処方してもらったら、治りも早かったのかもしれないが、怖かった。

前回受診から1か月以上も経っている。ここが私のおバカなところだ。

放置、我慢の期間が長いのだ。Mさんのようにすぐに受診すればいいものを・・。

花粉症の時期を過ぎているせいか、患者さんはそこまで多くはなかった。

今回は旦那さんの男性医師に診てもらった。

因みに夫の同級生。

夫の葬儀後も1度お会いする機会はあったが、

もう覚えておられるはずもなく、私も自ら名乗りもしなかった。

シニアになり私の容貌も変わり、先生は忙殺されていちいち患者の名前など憶えているはずがない。

「副鼻腔炎の治療は長くかかりますよ。そこまで酷くはないけど、副鼻腔は入り組んでいるから」と先生。

鼻を器具で広げられ、「かなり腫れがひどいから、点鼻薬も使いましょう。早く治ります」とも。

ステロイドが少し注入された点鼻薬もいただいた。

もちろん、ジェニナックという抗生物質ももれなくいただいた。

それに、痰の出をよくするムコダイン。

もう、私は薬漬けになったような気さえする。

食後の水、お湯、お茶は薬を飲むためのものになった。

そして、昨日驚いた!

あの頭重、微熱感、倦怠感がどこかへ行ってしまったのだ。

私には抗生物質はもう切り離せない薬になった。なんでこう細菌に弱いかなぁ・・

しかし、ぬか喜びはもうしない。

1日目でこんなにも効くなんて、おかしくないか?

先生は2~3週間かかることもあると仰った。もう少し用心、様子見しないと。

案の定、今日は週末料理を始めてみたが、やはり昨日のような元気はない

蒸し豚の香味アドカドたれ(豚ヒレを使用)

鼻水と腹部熱感に料理中、料理後に悩まされる。

人間(動物)、健康に恵まれなければ何事も始まらない。

「違和感を感じたら、受診はお早めに!」に尽きる。

拙い日記をお読みいただき有り難うございます。感謝いたしますm(__)m

コメント