未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

日々のつれづれ

日々のつれづれ

大学病院受診でき、Mさんに元気玉をいただく😆眼瞼下垂術後、二重まぶた!

本来なら「苦」になるはずの大病院を楽しみとまではいかないけど、受診できているのはMさんに会えるからです。Mさんは、今年81歳になったリンパ浮腫の先輩。でも、蜂窩織炎も最近は起こさなくなりとってもお元気!スムーズな診察 Mさんの眼瞼下垂の手術...
日々のつれづれ

いきなりの春 そんな時期の体調不良続き

この2~3日ほど、陽の明るさが増し、急に暖かくなって、いきなり春がやってきた感じです。今日もお昼の気温は18℃と、お元気な方はスプリングコートでもいい暖かさ。春なのに~~♪3月も初旬でのこの暖かさは嬉しいものですが、私はどこかしこの体調不良...
日々のつれづれ

話題のChatGPTを試してみる Googleの危機!? 

youtubeのチャンネルで知ったチャットGPTをやってみたくて、Googleで検索していました。が、自分ではやることができるようにはなれず、25日に弾丸のように帰ってきた息子に聞きました。息子は仕事と引っ越しに忙しくて、余裕はなかったよう...
日々のつれづれ

米・ダラスは少し前から住むのに人気があるらしい!?

今朝、タブでyoutubeを見ようとしたら、いきなり画面に「ダラス生活最高!!」というチャンネルが目に入りました。いつも見る金融系か健康系のチャンネルに混じって、「ん、なんでダラス!!?」と思った私。が、これも何かの縁と思って、1年前の映像...
日々のつれづれ

ああ、南側にうちの階と同じ高さのマンションが建つことに…

このマンションに引っ越してきてから23年になります。南側にそんなに広くない、車が15~18台くらいの月極駐車場がありました。ずっと駐車場だと思っていたら~~あああ~、なんと1Kの、我が家の階と同じ階のマンションが建つそうです😭ショックでした...
日々のつれづれ

夜中に目覚めて不安で眠れない日 1人暮らしを噛みしめる

夜中に必ず1度、脳が膀胱からの信号を察知します。そして、トイレへ。そうすると、最近は息子の転勤でゴタついているので不安が募り、中々眠れない日があります。すると翌日のQOLがガクっと下がり、身体が重いし、眠いしで、何もやりたくなくなる病になり...
日々のつれづれ

生協のお兄さん 実はいい人だった😉 コミュニケーション能力高し

1月は足早に過ぎ、もう2月です。先週の寒さからは脱した今週です。先週の全品欠品のお詫びを何度も言うお兄さん、貴方のせいではなく暴風雪(自然)のせいだからいいんです!私は曲がりなりにも、足りないモノを買いに行けたけど、本当に買い物に出られない...
日々のつれづれ

この寒波で生協の品全欠品💦 室内は暖房もフル稼働 シャワーも浴びない~

生協の配達日でしたが、電話があり今日の配達の品すべてが配達できないとのこと💦そして、一昨日からは室内も暖房フル稼働中です。生協の商品、全部配達なしは加入30年以来初めてのこと!いよいよ天候の激しさが、尋常ではなくなった影響でしょうか?!一昨...
日々のつれづれ

実母が施設でコロナに罹患、もうすぐ90歳になってほしい 2人の母!

妹の旦那さんから息子にメールがあり、施設の実母がコロナに罹っていたことを知りました。施設で今流行っているのですね。もう誰もがかかりうる感染症…妹夫婦とは疎遠なので、心配になり、直接施設に電話を入れました。自分勝手な母 妹夫婦に任せている私は...
日々のつれづれ

息子1日だけ帰省 ちょっぴりの心配と食糧を持ち帰り

1月21日の夕ご飯息子にも、私がクリニック受診することは伝えていました。少し心配してくれたのと、お正月以来作り置き冷凍のおかずを受け取りに1日だけ帰省しました。冒頭の写真は昨日の夕ご飯です変わり映えはしませんが、味の素の冷凍「餃子」を焼いた...