未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

5月の不調 先月の蜂窩織炎の残り火? 自律神経失調? もったいない季節

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

去年のGW辺りには、1人であちこち出かけて、元気を保っていました。

それが、今年は年初からず~っと冴えない、どこかしら不調が続いています。

極めつけは、先月の酷かった蜂窩織炎でした。

ついうっかり動きすぎて、無理をしてしまったツケは大きい

年初から泌尿器科の専門医受診をしたり、母の施設への面会、息子の転勤に伴う小さな手伝い、そして、母の葬儀と例年にないことばかりでした。

そして、「自分は元気だ!」というどこか根拠のない自信があったのがよくなかったみたい。

息子に前職場へ持たせる菓子折りを数回買いに行ったり、見送りに空港まで行ったりもしたなぁ。

引っ越してからは、今度は息子に送るものを調達に行って送ったり、友人と分けた夏みかんを叔母2人と義妹に送ろうとしたり。

暖かくなってきたので、早めに冬物をクリーニングにまとめて持って行ったり・・

なんか身体が動いてしまっていたんでした。

夏みかんも今年は早かったんです。去年はGW明けだったのに、4月でしたから。

夏みかん 最後の1個

福岡の能古島の無農薬の夏みかん、今年は1月下旬の寒さにあたって、出来が去年より劣るらしい。

それを送ろうと、箱詰めして、一筆箋に手紙を書いたところで、力尽きたんです。

その夜中からの熱の上がり方、恐怖でした。今もトラウマっぽい。

相当免疫力を急降下させることをしたんですね。自己管理ができていない証拠。

抗生物質を止めて、弾性ストッキングが履けるようになってからも、尚くすぶる不調。

時折出る微熱は結構辛いものです。

そこへ、春ならではの気温差がまた自律神経を乱れさせている感じです。

なんて弱い身体でしょうか。普通のことをしただけなのに、それがもう無理なのを忘れてました。

散歩も控えめにしています。食欲も落ちているなぁ。ため息がもれます。

今が一番動けるお天気もいい季節なんだからねぇ、もったいない、もったいないのです。

こんな自分が情けなくなり、時折ハラハラと涙がこぼれます

メンタルも少しやられているみたいです。

身体が調子が悪いと、「なんで私はいつもこうなんだろう」と自責の念にかられてしまいます。

K子叔母やリンパ浮腫友のMさんと電話で話しても、気分は上がらないまま。

時々、無性に声をあげて泣きたくなることもあるけど、それは抑えて、流れる涙をぬぐうだけ。

体調が戻らないと、メンタルもついてこないことはわかっています。

「守ってもらいたい」なんてことは、もう思ったことすらないけど・・

自分で自分の身体のコントロールが効かないこと、そんな自分に嫌気がさします

寂しいのは当たり前、誰でも最後は1人になるのだから。

それが私はちょっと早かっただけ。でも、少し早すぎたかな。

もう少し、心許せる人と暮らしたかった、というのは本音かもしれません。

体調が悪い時は、自分ではない誰かの力が必要にもなります。

すべてを話せる友人、せめて兄弟がいたら違うんでしょうか?

そんな人はいないよね。

誰もが自分のことで手がいっぱい、他人の面倒までみれる余裕のある人なんていないのです。

体調さえ戻れば、また動けるようになって、元気を取り戻せるかしら。

1人暮らしの知恵はこの10年で、かなり上級者になったつもりなんですけど。

このリンパ浮腫が曲者。極力「蜂窩織炎」を防ぐ努力をせねば。

「自分は健康だ」なんて、これっぽっちも思ってはいけない。己を知れと喝を入れないと

メンタル面での修業もまだまだこれからです

お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m

コメント