未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

子ども・孫に勤めてほしい「国家公務員」が第一位?本当??

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

5月30日のヤフーニュースが目に留まって、とても驚きました~!

名だたる一流企業を抑えて、第二位が「地方公務員」、第一位はなんと「国家公務員」だとか。

親が子ども・孫に勤めてほしい企業ランキング(男子と女子とも1位、2位は同じ)でのお話し。

本当でしょうか?

国に仕える国家公務員は安定していてカッコイイという幻想

我が息子は、今まさに厚労省の国家公務員として、派遣されて勤務しています。あくまで、派遣です。

それは、世間さまからしたら、すごく良いことなんでしょうか?

確かに派遣ではなく、ずっと最初から国家公務員だといいのでしょうか?

いやいや、仕事の内容はキャリアとノンキャリアでは違いはあるのでしょうけど、待遇はよくはないんです。

そして、やった仕事の結果は自分のキャリアには繋がらず、組織、日本国に帰属するんです。

最近は、辞めて転職する方も増えていると聞きます。

コロナ禍でもリモートワークは許されるはずもなく、ずっと出勤してPC、書類との格闘、会議です(でした)。

だから、今というかここ10年くらいは、外資系にまず流出しているでしょう、日本の頭脳が。

実際は、商社、大手通信会社、損保会社、トヨタやホンダ、ゲーム会社など、忙しいけど潤沢なお給料が出る会社が人気だし、そこに入ってもらいたい親が多いはず。

国家公務員の本当の給料(手当て)を知らないからだろうと思います。

調べると、国家公務員のお給料は高いと出ます

統計のカラクリがあると感じます。実際は違います

国家公務員は大半が東京勤務になるので、物価が高い中での生活になります。

1人のお給料では暮らせないので、結婚したら必ずどちらも仕事をしないと東京には住めません。

私は息子から4月分の給料を5月に聞きました。唖然としました。

あれだけの残業をして、深夜まで働いて、それだけ?! 

5月はカレンダー通り、休日出勤なしでしたが。

住居手当ても、地方公務員の時と同じ。家賃は2倍以上。

通勤すれば、手当ては出ても1時間はかかる満員電車。往復2時間です。体力と時間の無駄遣い。

終電がなくなったら、タクシーで帰ることもあるらしいと聞きました😨

同年齢で民間大手企業で、同じだけ働いたらお給料は2倍はあるだろうと思われました。

国を支える国家公務員は安定していて、老後が安泰と思えるからでしょうか?

国の機関で働くのは、カッコイイのでしょうか??

国を支えているという使命感を感じさせてくれる? やりがいがある??

やりがいがあるから、時間に見合わない給料でも我慢してやってくれって?!

それって、「やりがい搾取」でしょう~~!!!

国を支えているのは、なにも省庁だけではありません。

税関職員、労働基準監督署職員、海上保安庁職員など、私が知らない国の機関で働く公務員全体も国家公務員です。

私の仕事仲間だった友人の1人息子さんは、成田空港の税関職員です。

羽田と成田のどちらに転勤になってもいいような葛飾区に部屋を借りたら、家賃が高くて・・・

35歳独身ですが、家賃はいまだ現役で頑張っているお父さんからの全面仕送りだそうです。

国家公務員といえども、東京に住めば給料は飛んでなくなるんです。

彼は独身ゆえ、お子さんのいる職員の方と夜のシフトを変わってあげる優しい男子です。

また、旧友の娘さんが法務省勤務の国家公務員と4年前に結婚されました。

娘さんはIT系会社の課長職で、7歳年上の旦那さんの法務省のお給料より多いのだそうです。

旦那さんは、埼玉県の戸田市から通っていて、通勤は1時間以上。

休日出勤も当たり前のように、土日も出勤の日が多いそうです。お疲れだそうです。

また、未亡人友の息子さん(うちの息子と同年齢)は東京大学を出て商社勤務、奥さんは1つ年上の東大の先輩、財務省のキャリアです。

そこだけは、息子さんが商社でいいお給料だから、奥さんはやりがいを感じて悠々と財務省で働けるのでしょう。

今年お子さんも産まれて、奥さんは財務省を産休中だとか。

そのあたりの福利厚生は行き届いているみたいですけどね。

基本、時間に見合わないお給料なのは間違いないです。

残業代がでるようになっただけ、民間ブラックよりはいいのかも

「やりがい搾取」としてあげられているのは民間の飲食業の非正規雇用の方々でしょう。

もっと過酷な現場で仕事をしている方たちも大勢おられることはわかっています。

それも、ワタミ(当時渡辺美樹社長)の過労死事件がクローズアップされて後、あまり言われなくはなりました。

「やりがい搾取」とは、その前にできた言葉のようです。

やりがい搾取によって、正当な労働の対価を支払わなかったり、不当な長時間労働を強いたりする行為は、当然労働基準法違反です。

私は夫を「過労死」で亡くしています。どんな業種にも「やりがい搾取」をする組織はあります

当時の上司の「これだけやりがいのある重大な仕事をやらせているのだから、頑張れ」という無言の重圧があったのです。

内科医なのに、今では外科医しかやらない腹腔鏡を使って肝臓を切っていました。異常でした。

当然時間外労働も、施術後の患者さんの容態では増えていきました。

そんな職場、上司は「やりがいを与えているんだから頑張れるだろう」という考えだったのでしょう。

若い人の命をなんだと思っていたのでしょうか。

息子が厚労省の技官として打診された昨年7月も私は不安でした。

命より大事な仕事などないのです

スケールの大きさにやりがいや魅力を感じても、今の日本の国家公務員の給与体系ではつり合いがとれません。

国に命をとられないように、息子と私は一生懸命考えました。

それは期間が限られているからこそできることです。東京永住ならば辞めています。

通勤に時間をかけない、必ず家の自分のベッドで眠る、これだけは身を守るために息子は身銭を切っています。

どこかおかしい日本の国家公務員、30年間何も発展がなかった国ですから仕方がないのでしょうけど。

これでは、素晴らしい人材が別の所に流れて行き、日本の中枢が益々落ちて行く気がするのは私だけでしょうか?

それでも、国家公務員が親が希望する職業第一位でしょうか??

後がいいから、安定しているから・・この先もそうでしょうか

私は愛国者です。だからこそ、国家公務員の手当てはその労働に見合ったものでなければいけないと痛切に感じます。

数年前までは、どんなに残業しても残業代すら出ていなかったという各省庁の国家公務員。

民間の飲食業などでは、「365日24時間死ぬまで働け」というのがあったそうですが、これは「殺人行為」ですね。

やりがいがあれば、どんな仕事にも耐えられますか?

今は「やりがいより、良い給料に安定した生活が欲しい人の方が多い」ほうが当たり前になっています。

3つが揃った職業につけている方は幸運なのです。

国家公務員の働き方が、健康被害を与えるほどのものでなければ、私も許せます。

心身の健康あっての人生です。国家公務員もそれが守られなければ、けして安易に子どもには勧められません。

お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m

コメント