未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

がん闘病時の戦友がうちに寄ってくれた

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

昨日は、22年以上前の子宮がん闘病時の友人がうちに立ち寄ってくれた。

3歳年下の彼女はステージⅠb期。

Ⅱb期の私とは違い、放射線も抗がん剤もなく1か月で退院だった。

私の3カ月半に及ぶ入院の途中の1か月を共にした戦友なのだ。

彼女とは手術した病院こそ一緒だが、家はそれなりに離れている。

彼女が退院後4年経って戸建てを新築した時には、お祝いも兼ねて電車に乗って訪問した。

そういえば、夫が亡くなった時も入院時一緒だった4人が、弔問に来てくれたんだった。

その中で、今でも電話をしたり年賀状のやり取りをしているのは彼女ともう1人だけ。

会う仲なのは彼女だけになった。

昨日は博多に用事で来て、うちへも立ち寄ってくれた。

コロナ禍前も博多に用事で出てきて、駅でお茶をしたこともあった。

私が母を亡くしたことも心配してくれ、

年末に電話があり、たまたま先月28日熱を出して病院へ行く前で心配してくれていたのだ。

彼女は平日はおうちの家業を手伝っている。

たまの息抜きで博多まで出て来るのは楽しみもあるようだ。

入院時は39歳、婦人科の病棟だったから、まだ妊婦さんに間違われるほど若く見えた。

あれから22年、お互いにシニア期になり「老けたよね~、お互い」と言い合い笑った。

一昨日来てもいいかの電話あり。「うちは片付いてなくて、生活感満載だけど、それでもいい?

片づけていたら、体調を壊すから今は片づけられないよ」と言ったが、それが返っていいと。

ソファもなく、ダイニングテーブルでお茶と黄な粉わらび餅で我慢してもらった。

やはり同じ子宮がんでもⅠ期とⅡ期では、ここまで生活の質が違うのだ。

リンパ浮腫を発症する確率もⅠ期ではほとんどないようだ。

お互いに闘病時は彼女43kg、私40kgと痩せていた。

が、お互いにこの20年以上で彼女は10kg以上、私はちょうど10kgは体重が増えている。

彼女は膝が痛いと言っていた。食欲がありすぎて困ると。

消化器が丈夫なんだよね、羨ましい。

お子さんたちは男子3人、上の2人は結婚もしてお孫さんも4人くらいいるおばあちゃんなのだ。

真ん中の子とうちの子が同じ歳だった。

彼女曰く「私たちがんになったけど、こうやって20年以上も生きていて運がいいよね」

「そうねぇ、あなたは特に運がいいわ。私もだけど。でもリンパ浮腫の有無は大違いよ」と私。

やはり運がいい人は「自分は運がいい」と思っているのは本当みたい。

そして、私の母の写真と夫の仏前にお参りをしてくれた。

彼女のご両親は近所にお住まいらしく、92歳と89歳でそれなりに2人でお元気らしい。

きわめつけは、お母さん89歳が「新NISA」を始められて、お父さんと一緒に頑張られているらしい。

驚いたのなんのって! ボケてる暇などないのだよね。

しかも運用してあるのは、株らしい!

「私たち夫婦はしてないけど、親が勝手に自分のお金でやってるから、みてるだけよ」と彼女。

「きっと忙しいあなたたち夫婦のために代わりにやってくれているのよ、子どものためよ」と私。

そんな親子逆転の話しを聞いて面食らったのが本音。

きっと親御さんは、自分たちの趣味としても、子どもたちに遺してあげるためにもやってあるに違いない。

そんな親を持つ彼女は、どこまでも強運の持ち主だったことがわかった。

また、戸建ての彼女はマンションの「床暖」が暖かいとしきりに言った。

「これだったらエアコンも最低限でいいね、うちは今から家の外壁とかの修繕が大変」と言っていた。

が、家業がそういう家のリフォームやお風呂、給湯器などを扱っているからお安い御用だろうけど。

そんなこんなを話しながら、私に「元気になる!」としきりに励ましてくれた。

彼女が帰った後の西の空 沈みゆく太陽

2時間半、うちの散らかったままのダイニングで楽しくおしゃべりして、彼女は帰って行った。

とにかく明るい彼女に励まされて、「病は気から」と気合を入れてもらった気がした。

拙い日記をお読みいただき有り難うございます。感謝いたしますm(__)m

コメント