早9月を迎え、今日は「防災の日」。くしくも、今沖縄、九州に台風が接近中です。
生協の片づけも、ストッキングを履かずくるぶしサポーターだけで、終わらせました。
早くも台風の雨で、蒸し暑さ倍増。とても弾性ストッキングを履く気がしなくて・・
昨夜、ゴミ捨てに素足にくるぶしサポーターだけで行ったら、また左足のくるぶしと膝の間を蚊に刺されました~💦受難続きです😨
昨夜から、薬箱に買ってた「液体ムヒ」を使っています。
リンパ浮腫患者には、虫刺されの薬は必需品です!
生協の片づけついでに、備蓄の確認 1人暮らしには多すぎる?!
まず、冒頭の写真、カセットコンロとガスボンベ。水道、ガス、電気が止まったらと考えて。
食事のことが一番に浮かびますね。あとはお水でしょうか。
一部屋が備蓄の品と本棚、弾かなくなったピアノで埋まっています😅
ミニマリストのかたたちは、備蓄も練られた最小限なのでしょうね。
まだまだ、床置きのものもいっぱいです(;^_^A
お水は息子の部屋に置いていました。2Lを12本準備しています。
これだけ買い置きしているのは、いざという時に買いに行けない身体なのと、小心者のためです。
これらを、食べながら、また、少なくなったら買い足すというローテーションで回っています。
多すぎたら、万が一の時は、近所にお分けすることもできますから、いいとしましょう😊
息子がいた時から準備していたものもあります。しかし、この年齢ではもう背負えないことがわかる~
息子の分(非常持出袋)は、引っ越しの時に自室に持たせました。
トイレセットやバッテリー、ロウソクなども
10年前の買い置きのトイレセットが、無事に満期を迎えました。使わずに済んだんです。
けど、捨てられません。買い替えたものが、数量が少なくて、以前のも使えるかなと(笑)
用途が若干違うのを選んだみたいです。未婚の息子の分も買いました。まだ渡してはいません。
息子が「重いけど小型バッテリーはあったほうがいい」と言ったので、買いそろえたものです。
あとは、おまけでロウソクやレスキューシートも買っています。
ただ、買っただけで、バラバラに置いていたのでは、いざという時に探すのは大変なので、一か所にまとめたほうがいいですね。
こんなに揃えても、いざという時には多分マンパワーがいる!
モノだけはこれだけ揃えていても、いざ災害、避難という時には1人では無理でしょう。
できるだけ近隣の方たちと、そういう時のための絆を作っておかないと、見捨てられるのではないかと思います。
実際は、助け合わないことには、助かる人も助からないでしょう。
マンションなので、戸建てほど実際は近所付き合いはないのが現状です。
以前はあっていた、避難訓練も今はなくなり、コロナ禍で各戸に紙が配られるだけです。
夫が亡くなった2000年代から、異常気象による災害、地震、火山の噴火などが増えたように思います。
日本は、今、とんでもない災害と災害との隣り合わせの中で生きているのは確実です。
それでも、生きたい、生きていたいと思うのが人間の性なのでしょうね。
できれば揃えすぎたモノに頼らなくて過ごせる、平和な日々を過ごせる日本であることを祈るような気持ちは皆同じですね。
コメント
はじめまして。元気をいただこうと、シニアのみなさんのブログにおじゃましています。
虫刺され、たいへんですね。わたしは、皮膚が弱いのか、さされると、すごく大きな地図のようにはれてしまうので、虫よけスプレーは必需品です。
災害も心配ですし、万が一コロナに感染した場合も、備蓄は必要ですよね。
わたしも、最近、備蓄品を整理したら、もう、何年も前に賞味期限が切れていたものもありました。備蓄している・・という安心感で、しばらく、点検していなかったからですね。
台風11号、被害が少ないことを祈ります。
ブー子さん
はじめまして。コメント1号!ありがとうございます。
ブー子さんも皮膚が弱いのですね。地図のように広がるなんて辛いですね。アレルギーがおありなのかもしれませんね。
虫よけスプレーで逆にかぶれたりはしませんか?私もストッキングの上からスプレーしたり、忘れたり・・
そうなんです、買い物弱者なので、備蓄は多めです(笑)ブー子さんみたいに同じ感覚の方がいらっしゃると安心します!
つい、買い置きがあると安心してしまい、私も缶パンなどは賞味期限切れで買い直しました。
今夜から明日の朝にかけて、台風の雨風の通過域になります。ブー子さんのお心遣いに感謝申し上げます。
九州北部、日本全国、被害が少ないことを私も祈って寝ます。ありがとうございました。