師走に入り気ぜわしい時に寝込む「蜂窩織炎」になり、身体の不自由さを感じるこの頃です。
身体が元気でないと、楽しいことにお金も使えません。
が、不労所得の冬のボーナス、ささやかですが株の配当金がありました。嬉しいです😆
2019年秋に売ってしまった株を少しづつ買い戻していました
2019年秋になぜか衝動的に持っていた株を全部売却してしまった私。
アベノミクスで2012年くらいからずっと上がり続けていたので、「そんなこと長く続くわけない」と思ったのです。
損益通算して100万円弱の利益があったので、一旦株を終わりにしたかったのです。
そうしたら、2020年に入り新型コロナ騒動が始まり、暴落するもその後はスルスルと値を上げ一時日経平均は3万円を記録。
「ああ~、売らなきゃよかった、ホントついてないなぁ、バカやっちゃうヤツ=私」を実感。
底値では買いを入れられず、その後わりに高値圏になって少しづつまた株を買い戻していました。
今まで持ってた株もあるし、心機一転、新しい株に挑戦しようと思ったり。
おばちゃんの直感ではなく、高配当銘柄を買うようにしました。
しかし、そのせいで高値掴みをしてしまった株もあります。。。
株を始めた25年ほど前から狙っていた株はいまだに高くて買えません。
狙いは悪くないのですが、買う度胸がないのです。
その主なものに、「東京エレクトロン」「キーエンス」「ディスコ」「ダイキン」「信越化学工業」など。
今は100株でも高額になり、全く手がだせない銘柄になりました。
半導体は20年前から「買い」だったのです。
主婦目線で、自分が使っている企業の株を買うのもひとつの手法です。
しかし、ダイキンのエアコンを使いながら「ダイキン」の株は買いそびれてました。
「味の素」は今持ち続けていれば2倍になっていたと思うと、時を読むのが超下手みたい😥
それでも損して売ってはいないので、欲は出さないでよかったのです。
この冬は10社の配当金が私のボーナスです
何にもいいことのない2022年の師走、むしろ病気して寝込んで、掃除、炊事すらできていないのです。
「ブログなんか書いてないで、掃除、炊事をしろ」って声が聞こえてきそうですが、まだ肉体労働ができない身です🙄
が、少しづつ買い増した株の中間配当金が先月終わりから12月にかけて出たのが唯一ラッキーなことです。
買い増して10社になった株、別に公開したところで何の得もないのですが💦
まぁ、いつまで経っても素人の株取引、こんなもんです。
キャピタルゲインを考えると、高値掴みをして損しているのもありますが、配当金がちょこっと嬉しい。
持っているのは「トヨタ」「武田薬品」「三井住友ファイナンシャルグループ」「三菱UFJファイナンシャルグループ」「KDDI」「アステラス製薬」「JFEホールディングス」「オリックス」「三菱商事」「伊藤忠商事」です。
株数によって配当金は違いますが、税引き後の中間配当金の合計は142,781 円です。
夏の期末配当の時よりは株数増やしたのもあり、今まで半年で最高の配当額です😊
古くなったタブの買い替えや、私の場合医療費(弾性ストッキング代やタクシー代)になりそうです。
ないよりは断然いいお金です。
何にもいいことがない年末ですが、私にもささやかなボーナス(この響きが好き)があったのね👍👍
これからは、握力を強くして値下がりしても「気の迷い」で売ったりしないようにして、配当金を受け取りたいです。
遺族年金以外の収入はなく、仕事のできる身体でもないし、お金は医療費に出て行くのが多いので、少しでもボーナスがあると安心します。
株を買える余力があったことは、亡夫に感謝しています。
素人のおばさんの選んでいる株の銘柄は、配当金が高くて、比較的買いやすい値段の株ばかりです。
ここまでバカ正直に書く必要もないのですが、ご参考までに。
多くてビックリ?少なくてビックリ? どちらでしょうか?
お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m
コメント