未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

【「クリぼっち」という破壊力のある言葉】クリスマス、それが何?という本音

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

Kaさんのクリスマス飾り  1階エントランス 第1弾

今日は冬至、一番夜が長い日。午後から九州北部も初雪です。あずきカボチャを食べます♪

全国的に珍しく「雪」のクリスマスになりそうですね。寒がりにもなりました、加齢でしょうね。

クリスマスに1人でいることを、いつごろからか「クリぼっち」と言うようになったらしい。

若い人が作った言葉だろうけど、すごい破壊力のある言葉だと思いませんか?!

ツイッターで日本好きの外国人が書いてたと思うのだけど、外国人が驚くほどの言葉😨

クリスマスに1人ぼっち だけど、それが何か?

日本大好きな外国人のツイートだったと思うのですが。

『日本には「クリぼっち」という破壊力のある言葉がある』と。

クリスマスに恋人やパートナーと過ごすことができなくて、1人ぼっちの人のことを指す言葉。

すごくセンスのある人か、実際クリスマスに1人で寂しい人が作った「造語」なんでしょうね。

それか、「あいつはクリスマスも1人」なんて見下す言葉なんだろうか?

街角の花屋さんはクリスマスのポインセチアとシクラメンでいっぱい

日本は宗教を持たない人の割合が多くて、なんでもかんでも商業主義で取り入れる国です。

私が幼児の頃にはクリスマスにすでに、赤い長靴にお菓子が詰め込まれたものをもらったりした思い出があります。

キリスト教徒でなくても、クリスマスは日本人にとっても一大事になり、お祭り的に楽しく過ごすことが当たり前に。

それは、キリスト教徒としてはごくごく普通のことなんでしょう。キリストの降誕祭ですから。

欧米では、クリスマスは恋人とではなく、家族で和やかに過ごすひと時のようですよ。

一方、日本ではクリスマスに1人きりなんて可哀そう、という雰囲気がプンプンですよね。

欧米では、けして恋人と一緒に過ごすのではないのです

なんで日本は日本独自の文化を作ってしまったんでしょうねぇ。

クリスマスを寂しく1人で過ごす=「クリぼっち」なる言葉もできる具合です。

日本人はどこかおかしいよ。

わいわいと誰かと一緒に居ないと可哀そうと決めつけるのは、どうにも無理があります。

息子が小さい間は、息子を中心にクリスマスを親子2人で楽しみました。何故かは、夫は仕事で全くいませんでしたから。

イブの夜に、私が買った息子の欲しそうなモノを枕元に置いておくのが楽しみだった頃もありました。

夫がいなくなってからは、現実世界に引き戻された息子に気を遣って、何かプレゼントを用意していたかなぁ、あやふやな記憶。

息子が大きくなるにつれ、買ってきたケーキを食べて誤魔化すくらいになってしまったような。

ツリーも夫がいなくなってからは、全く飾らないまま、2019年5月の断捨離で捨てました。

まだ同じ未亡人友のYちゃんが九州にいた頃は、一緒にクリスマスランチに行ったこともありました。

そのうち息子が大学生にもなると、な~んにも関係なくなりました。

この数年も「クリぼっち」ですし、若い頃も「クリぼっち」でした。

「クリスマス? 1人ですけど、何か?」というのが本音です

1人でも楽しめます! ドラマを見たり、youtubeで好きなチャンネル見たり、好き放題。

ケーキも今は全く食べません。砂糖とあの生クリームに嫌気がさすのです。若い頃食べ過ぎました😵‍💫

自分でパウンドケーキを作っていたから、あの砂糖とバターの量と小麦粉を知っているので・・。

もういりません!皆さんにも、「やめなはれ!」と言いたい気分です。

製菓業界の方には申し訳ないですが、あんな甘いもの食べられません。←自分で作れ!って、いやだ~

なんだかんだ言っても、気持ちを楽しくするために、少しの飾りつけはします

他の方がされているキラキラの飾りつけには感動し、ただただ拍手を送りますo(* ̄︶ ̄*)o

クリスマスの後バタバタとお正月の準備 面倒だなぁと感じる本音

さあ、クリスマスが終わる25日夜には、すべてが片付けられて、お正月の飾りつけが大変、大変。

Kaさんのクリスマス飾り  第2弾

急にお正月には神社に詣でて、健康祈願、色々な願い事祈願をやります。

その前に、大掃除をして、大晦日もあって、お蕎麦を食べたり、お節(おせち)の準備をしたりと、これまた主に女性たちは大変です。

お節料理は、母親からも習わなかったような、覚えようともしなかった私。

いつも生協のお節を注文し続けています。今年も注文済み🤣あまり美味しいと思わないです、どれも。

家族が集まって賑やかに過ごすことのできる方たちは、その贅沢な時間を楽しんだらいいのです

生きていれば誰だって、そういうひと時が短いかもしれないけどあることでしょう。

私は夫がいなくなってから、この時期が今でも好きではないです。

あまり大勢(おおぜい)の人との集まっての語らいも苦手です。

人生を貫くように「1人」が織り込まれているんでしょう。

少人数での短時間の集まりくらいはなんとか大丈夫です。

基本的に「おひとりさま」が身についてしまって、全く寂しくないとは言いませんが、1人もいいなって思います。

日本人は何かとお祭り好きなんですよね。それはどこの国の人も一緒でしょうかね?

たまたま私のような誰かと楽しむのもいい、1人もまたその数倍楽しいって人が少数派だけどいるんでしょう。

クリスマスとお正月という時期が、なんだか好きになれない、面倒だと感じる冷めた人も確実にいますよね?!

若い頃とは違うけど、1人でも自分が幸せを感じられれば、もうそれだけでいいんです😀

お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m

コメント