未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

関東の友とSkypeの昨日 息子のための東京事情を教えてもらう

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

1人のクリスマス25日、関東の友E子さんとSkypeの約束をしていました。

私の時間に合わせてもらって、半年ぶりに午後3時からのおしゃべりタイム。

なんと暗くなるのが早い今、6時半までお茶を各自準備しての時間、主に東京事情を聞きました。

韓流ドラマの話しも少しはしましたが、時間に限りがあり少しだけ。

九州にしか住んだことがないので、東京の事情わからないよ~

64歳にもなって、東京には4~5回しか行ったことのない私。

九州在住で、足に欠陥のある身になり、東京はなかなか遠い場所になりました。

そしてコロナ禍の今、息子は4月から東京に転勤ですから、1人親は心配が尽きません💦

34歳といったら、家庭も持ち、子どももいていいくらいの「おじさん」ですが、うちは夫がいなくなって、息子も私もすべてがスローペースに

息子も幼児期にダラスに2年間いた以外は福岡から出たことはないのです、い・な・か・も・の、なんです~。

昨日SkypeしたE子さんと私は、幼稚園から大学まで一緒だったのです。が、彼女はご主人のお仕事で関東に。

彼女はお母さんも近くに引き取り、お世話して、九州からは脱出した関東組です。

思えば、私の友人の多くは関東在住。みんな九州を出て行った人ばかり。仕事あり、結婚ありで。

以前の私のHPの掲示板の未亡人友も関東と関西がやはり多いです。

ずっと福岡在住の友は数少なくなりました。私の周りでも関東に吸い寄せられて行く人が多いのですから、地方はすたれるはずですね。

そして、目下の悩みは、息子も私も東京の事情がわからないことです。友人が少ない息子は関東にはさらに友人・知人は少ないのです💦

E子さんは食事のこと、地震・コロナへの備えを心配してくれました

E子さんの娘さん2人は、どちらも東京在住。既婚と未婚だけど、どちらも超優秀女子。

未婚の娘さんは1人暮らし。仕事柄夜が遅いらしく、帰りはタクシーのこともあるらしい。

食事は主にネットスーパーを利用しているとか。近くにはやはり安売りのスーパーはないのかしらね。

あっても、行けるような暇はないのかもしれない。

息子が一番気にしているのは、通勤時間帯の電車の込み具合でした。

コロナ禍になってから、しばらくはガラガラだった車内も今は普通にギュウギュウに戻ってるらしいとか。

息子が「徒歩通勤」を考えていると言ったら、「それはそれでいいんじゃない?!」と

寮や官舎もあるらしいけど選べないし、家賃は安いが、遠くて通勤時間がかかるという難点が。

満員の通勤電車ほど「疲れる」「ストレスフル」「無駄」なものはないと考える息子と私

ずっと東京というわけではないので、期限がついているのなら、「徒歩通勤」も大ありだと言ってくれました。

「自転車通勤」だと、家が都内にあり、近さをアピールできるんだそうです。←都内では常識?

E子さんが心配してくれたのは食事だけど、私もそれが一番の気がかり

だけど、外食するところも多いし、コンビニはあるし、何なら「冷凍宅配」のおかずもあるらしい。

「nosh」をお勧めしてくれました。探せば、コロナ禍、色々な宅配お弁当があるようです。

これは、ひょっとしたらシニアの炊事が面倒くさい人にもいいのかもしれません!私も使いたいかも😀

Amazonに「冷凍弁当」というのもあると教えてもらいました、情報通なんです、彼女は。

以下は「ニチレイ」から送ってくるそうです。ただし、30代の息子には量が足りないのでは??

あとは、地震の時とコロナに罹った時の対策として、パルスオキシメーターと水、ポカリスウェット食糧の備蓄はあったほうがいいと。

それは、関東は特にですね。コロナに罹る可能性も今より確実に上がるし、地震の可能性も。

ああ~、何度考えても、行かせたくない親の気持ちが勝ります。仕方ないんですけどね。

関東、特に東京の方はすごく強靭だなぁと感心しております。そういう福岡も結構コロナは多いんですが。

栄転と思われるけど、事情を話すと…同情に

E子さんも「栄転なのではないの?」と開口一番に。

そうだったら、ここまで心配しません。息子の言う「罰ゲーム」みたいな期間なんです。

今の職場(地方公務員)より、お給料が2割下がる、仕事は国の仕事だから多分「超忙しい」、家賃が高い、食費も高い!

経済的にも、労働環境としても、全くいいところがないんです!

国の機関で、国会の間は夜中までのこともあるらしいし、劣悪なんです。

日本の国力が下がっているから、国の機関の仕事の給料も少ないのでしょう

東大や京大、早慶などを出た優秀な人材も、お金に釣られるように、外資系コンサルや商社、損保系に流れている現在。

キャリア官僚養成のために作られた東大ですら、時代と共に変わってきているのです。

国の根幹を成すところにお金がいかないのでは、国もすたれる一方ではないでしょうか?

こんな事実を正直に話すと、E子さんも「ひどいねぇ、それはちょっと考えるね」と。

「でも、九州に戻った時に、つまり将来に箔がつくってことじゃないの?」とも。

それも別にそうではなく、ただ前任の所属長が慶応大学出身だったので、中央とのパイプをなくさないためらしい。

息子も「給料が今の2倍だったら、文句を言わずに行く。年収が下がっても、緩い仕事だったらまだいい、どっちもないんだよ」と言います。

日本という国が、一部を除いて、みんなで貧しくなっていることをヒシヒシと感じます。

そして私は、息子のことが可哀そうでならないんです😭 何にも手伝えない親しかいない息子が・・

E子さんには、年末の忙しい中有り難いこと、お礼を言ってお別れしました。

お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m

コメント