日々のつれづれ 息子帰省の2日間 片づけたり、掃除したり、出かけたり~😀 福岡にもタワーはあるんです3日を休日出勤した息子が、4日有給休暇を取って3日夜から帰ってきていました。息子が帰省すると、1人でははかどらないことも片付きます。掃除、片づけ、箱崩しなど。また車で少し連れ出してくれて、気分転換になりました。楽し... 2022.11.06 日々のつれづれ
日々のつれづれ 街へお出かけ ワタナベオイスターを買い、スニーカーを探すが… 今日は「文化の日」ですが~、生協を急いで片付けて、あまりにもいいお天気に街に出ました。ポイント12倍のドラッグストアに行くためです🤩ついでに、スニーカーも探したのですが、お目当てのものはない、ない、なかった~~。だから、冒頭の絵みたいに、買... 2022.11.03 日々のつれづれ
日々のつれづれ インフルエンザ予防接種 【健康訓・替え歌】紹介 体調が落ち着いているので、インフルエンザのワクチン接種を受けてきました。注射だけなので、9月に決めたかかりつけ医ではなく、一番近い事務的な内科に行きました。そこには以前は待合室に「健康訓」「面白替え歌」の紙がありました。インフルの注射は2秒... 2022.11.02 日々のつれづれ
日々のつれづれ 初めて「ハロウィンの起源」を考えてみる アイルランド! glicoのHPから日本でも10月31日のハロウィンに向けて、お祭り騒ぎが始まったのは2000年を過ぎてからかなぁ。つい最近、韓国でも梨泰院(イテウォン)で、若い人たちが転倒によって亡くなったりしています。日本人は何でも受け入れOK、商業ベ... 2022.10.31 日々のつれづれ
日々のつれづれ 【ペットを飼える人は元気な証拠】犬と猫どちらが好き?私は猫派 昨日は美容院で色々な話しをして、ペットを飼う話しにもなったりして。そうです、コロナ禍になってうちのマンションでも犬を飼う方が増えました。精神的な癒し効果は抜群にあるんでしょうね~!うらやましくてたまりません~自分か家族が健康でないとペットは... 2022.10.29 日々のつれづれ
日々のつれづれ 美容院へ 「もうマスクがはずせない」「自分の身体に投資」美容師さんの言葉! 伸びた髪、白髪で、美容院に駆け込みました。夏の暑さから抜け毛が止まらず、涙です。染めなかったらほとんどが白髪になったような・・2か月ぶりにスッキリしてきました。美容院でもマスクはしたままの施術 「もうマスクが外せない!?」姉妹で経営されてい... 2022.10.28 日々のつれづれ
日々のつれづれ やっぱり必要、マイナンバーカードが健康保険証に/秋を感じるけど、カンナの花?! 紙の保険証がなくなる?総務省はマイナンバーカードを健康保険証を紐づけ、公金受け取り口座を指定しておくと、マイナポイントを付与すると以前から言っていました。そして、早いことにもう健康保険証として使うと、今度は医療費負担が抑えられるようなことを... 2022.10.26 日々のつれづれ
日々のつれづれ みんな「一生懸命に生きている」 近所を歩いてシニアの声に共感 近所の電器屋さんのセイヨウヒルガオ、こんな時期に昨日は夕方、近所だけ散歩、お買い物に出ました。(N・バーグマンさんの花は見に行けず・・)土曜日の夕方、今日がお休みなので商店街も仕舞い支度でした。シャッターが閉まっているところは減ったけど、夕... 2022.10.23 日々のつれづれ
日々のつれづれ ニコライ・バーグマン 福岡の太宰府天満宮を飾る (行けなかったけど💦) 大宰府観光協会のHPより大好きなニコライ・バーグマンさんが福岡の太宰府天満宮(菅原道真を祀っている神社)を花で覆いつくすように飾られているらしい。10月20日~23日明日までなのですが、行けるとしたら今日だけ。乗り換えも多いものねぇ。もっと... 2022.10.22 日々のつれづれ
日々のつれづれ 結婚記念日覚えていますか? 37年前の今日でした「結婚」に思う雑感 自分の結婚式、覚えていますか?今のシニア世代は、当たり前に結婚式をした方ばかりですよね。私は37年前の10月20日に、今思い出しても恥ずかしくなる結婚式をしました。夫の誕生日のちょうど1か月後なので、毎年思い出すんです。夏が苦手な私は、秋の... 2022.10.20 日々のつれづれ