未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

日々のつれづれ

日々のつれづれ

耳鼻科4度目受診 筋力の衰えを感じる・・

昨日は耳鼻科の4回目受診だった。2回目の男性医師の処方のジェニナックで速攻良くなった感覚があった。が、まだ完全ではないし、後鼻漏や朝の痰があった。2週間のクラリスという軽い抗生物質を毎日1錠を続けて、昨日4度目受診。最初のあの頭重、倦怠感、...
日々のつれづれ

息子が帰省してきた 積もる話しあれど片付け

肉のリクエストに応えた昨日の夕食東京から戻り、こちらでの仕事が始まってはや2週間で息子が帰省した。積もる話しはあれど、私は3度の食事の支度に追われる。息子はその間に、私が散らかしている書類や箱を片付けてくれた。食べる時だけ話しができたが、こ...
日々のつれづれ

関東の同級生E子さんと博多で会う 温かい言葉に涙する

加賀屋のランチ御膳昨日は、幼稚園から大学まで同じだった(奇遇)、今は関東在住のE子さんに生で会った。E子さんとはコロナの緊急事態宣言の時に、高校の女子会がZOOMで開かれて、それから韓流にハマる切っ掛けの友人。実際に会ったのは2004年の高...
日々のつれづれ

亡き母の一周忌は妹夫婦のみで 姉妹仲悪し

昨年の母の命日が4月5日だったので、すでに法要は済ませている時期なのだが・・息子が戻ると4人揃って供養ができると思い、1月末にSMSで妹に相談していた。何の返事もなかったので、延ばしてくれるのかと待つこと2か月。ちょうどマズい時期、息子の帰...
日々のつれづれ

完全に頭がどうかしている 桜は今、これから😱

1日1回以上は、アップしないブログですが・・九州北部の桜は今も、これからも見ごろらしい。先ほど、ごみ捨てに行ってマンション内のTaさんに会ったら、「お花見をしてきた」と仰る。はてな? あの枝垂桜はもう散っていたけど・・と話したら、「それはま...
日々のつれづれ

いいお天気に誘われ、近所のモールへ徒歩で買い物

無理は禁物とわかってはいるけど、今日からしばらく雨が多い天気予報。確かに今日は雨。昨日は晴天と歩きやすい気温に、弾性ストッキングをゆっくり装着した後考えた。「雨の日は読書したりドラマ見て、今日は近くのモールまで行ってみよう!」元気な時にはで...
日々のつれづれ

K子叔母とのシンクロニシティ

昨日は生協の宅配前に関西のK子叔母にお花を贈りに、商店街の花屋さんに行った。この月末をもって、いとこでもある長男さんが校長先生を退職になり、4月から公民館長になると聞いていたから。元気に23歳からの仕事を還暦まで勤め上げられた、その健康と努...
日々のつれづれ

ホームヘルパーさんが年上だった いつだって学び

先週木曜日に2回目のヘルパーさん来訪。色々あって、やっと3月から毎週木曜日の生協宅配時に、お手伝いにきていただく。初週は最初だから、介護事業協会のCさんと実際のヘルパーEさんが来られた。先週はヘルパーのEさんのみが来られた。ふっくらした温和...
日々のつれづれ

気分の良い、幸せを感じる日

今日は快晴、春らしい暖かな日。早速尾籠な話しになるが、朝起きてすぐにお通じがスッキリすることはまた気分も上々。少しづつだけど、元気を取り戻してきた感じがするのだ。と言っても、ここで無理をしてはいけないことは、もうコリゴリするほど承知している...
日々のつれづれ

生協の仕分け支援に 三カ月ぶりの大学病院婦人科外来

木曜日は生協の品の仕分け、片づけのために、介護事業所の方とヘルパーさんに来ていただいた。最初だったのでお2人で。来週からはヘルパーさんお1人になる。2人できていただいたので、お2人が手伝ってくださり、片づけは早かった!残りの時間で、トイレの...