カーテンは偉大なり ガラス交換より遮熱効果は大きいです
今日は午後3時に外気温が36℃を超えました!
ずいぶん前に、Amazonで購入した室内外両方の温度が出る温度計がこれです。
これは、おおよそですが外気温が出るのでちょっとした目安になりよく見て参考にします。
室外に置く部分はペットボトルの下を切って、その中に雨に濡れないよう蓋をしてつるしています。
湿度が低いからまだいいほうです。が、私はこの時間は外には出られません。
薄暗くはなりますが、リビングも、西向きに面している倉庫部屋も私の寝室もカーテン閉めてます。
もう「お籠り」状態。今は暗い部屋で、エアコンで涼んでいます。
お昼前からは、キッチンでは、ドMと思われる「煮物」と「焼き芋」を焼いてました🤣
28℃でエアコン設定していても、キッチンで調理をすると暑い、暑い💦
この6月には窓を真空ガラスに替えたばかりですが、カーテンのほうが威力はありそうです。
ガラスを替える前年とあまり変わらない室温。まあ、それだけ今年が暑いのかもしれませんが。
2020年の7月に思い切って、リビングのカーテンを替えました。
以前のカーテンは、22年前の入居時(新築)に三越のカーテン売り場に夫と行って選んだもの。
それが、20年で、最後のクリーニングに出した時に「破れることもご承知でいてください」
と言われるほど、陽に灼けてしまって薄くなっていました。
どれだけの南と西の陽ざしを浴びたのでしょうか。
カーテンのクリーニングは、その間1回(汗)はしましたが、買い替える気持ちの余裕もなかったのです。
コロナになってから、家に居る時間が長くなってから、「あ、カーテン、そろそろ替えなくちゃ」
と思いつきました。
クリーニングしても破れなかったので、洗い替えのためにまだ押し入れに保管してます。
捨てられない性格、「お別れ力」がまだないのです、トホホ。
もっと黄色なのですが、写真がうまく色をとらえてくれません。薄い柄入りでした。
夫と選んだお気に入りでしたが、経年劣化には耐えきれず、そして温暖化で暑さが倍増😭
今は、買い替えて正解! 真夏のカーテンの威力に恩恵を受けています。
ニトリと松装のカーテン コスパは断然ニトリです!
リビングは長く居るし、好きなカーテンをと思って、「松装」の川島セルコンにしました。
W・モリスが好きなので、マリー・イザベルとゴールデンリリーマイナーと悩んで後者に。
「松装」の川島セルコンのカーテンは遮熱・遮光ではないけれど、織が違うのでどちらにも効果があります!
ニトリの遮光1級にも劣らぬ効果があります。
夜はカーテンを閉め切ると、外からは灯りが見えなくなる優れもの。ただし、お値段は高いです。
去年キッチンリフォーム時に、暖簾とブラインドも「松装」にお願いしたので、ついでに息子の部屋も。
W・モリスの柄でしたが、息子の好きな緑にしただけで、名前は覚えていません。
これもかなりの遮光力あります。織が違うのが手にとったらわかります。
しかし、すべての部屋を値段が高いカーテンにすることは、さすがにできません。
私の寝室と物置き部屋になってしまった西の窓がある部屋は、数年前、ニトリで選びました。
私の寝室は、1級遮光、遮熱、防炎とすべてそろったものにしたので、色でしか選べませんでした。
柄物はほとんどなくて、機能性重視です。色は茶色を。
物置き部屋(窓だけ、掃き出しではない)は2級遮光の既製品にしたので、少し後悔しています。
今は食糧貯蔵庫にもなっている部屋なので、もっと遮光・遮熱の機能があったほうが正解でした。
部屋が30℃になってしまって、驚いて、エアコンを入れたりしています💦
全く違うカーテン選びをしましたが、機能性だけでいくとニトリの圧勝ですね!
遮光1級・遮熱の機能があると、どうしても少し布感ではなく、プラスチック感もあります。
ゴワゴワしている感じですが、やはり機能を考えると満足度は高いです。
今日で7月は終わりますが、明日からの8月が真夏本番、どんな陽ざしを受けるでしょうか?
オーダーカーテンは時間がかかるので、今からでは遅いかもしれません。
既成のものだったら、ニトリのカーテンは最強コスパかもしれません。
どこも同じと思いますが、自分で採寸する時のことを(「松装」さん)載せておきます。
カーテン採寸方法(松装HPより)
コメント