未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

春以上の暖かさ 桜の開花もう少し 散歩で花に癒される

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

大きな公園入口のチューリップ!

もう今日は春を通り越したような暖かさ、若者はシャツ姿、女性はワンピースだけという軽装。

こんなに早く春が来て嬉しいけど、春は別れと出会いの季節。

私の心境は複雑ですが、今日は思いっきり公園の春の花に癒されてきました。

早春と春真っ盛りのはざまの季節に 毎日楽しくをモットーに!

公園への道すがら、まだ赤い椿と白い木蓮が見られて、早春の花と春の花が一緒に見られます。

うちのマンションの木蓮

途中のマンションの枝垂桜は、早くて3部咲きくらいでした。

毎年、一足先に咲き始める近所の枝垂桜

母に会った日曜日から、スッカリ気持ちが吹っ切れて、「これからは、自分で自分のご機嫌をとる」「毎日、楽しいことを見つける」生活を目指します!

こんな日は、目が痒くても、鼻水出てもゴーグルみたいなメガネをかけて、いそいそと散歩に限ります。

公園まで歩くと、少し汗ばむくらいの気温、昔の5月くらいを思わせられました。

フウリンソウ
西洋オダマキ
斑入りの白いクリスマスローズ

池の近くには、鳥たちも喜んでいるように、鳩と鴨は集っていました。平和だなぁ~。

鳥たちも健気に冬を越したのですね。餌をあげていた人に群がっていました。

桜はまだつぼみも固く閉じたまま、でも週末くらいからは満開までのカウントダウンが始まりそう

今年は桜の満開の頃には、もう息子は九州にはいないんだと思うと寂しくはあります。

それでも1人でお花見に来れるかなぁ。息子を見送る日は雨の予報です。

本当に1人でも逞しくならなくっちゃね。お花が好きなので、アレンジメントにも行かなくっちゃ。

こんな平和で穏やかな日があることに、この歳になると無性に有り難さを感じます

シニアには、こういう気持ちになる方も多いのではないでしょうか?

ベランダのシクラメン、夫の身代わりが咲いてくれなかった

今年残念なのは、1月の大寒波で21年間毎年咲き続けてくれていた「シクラメン」が咲かなかったこと。

多分2001年末に買ってから、植え替えて以来、初めて咲いてくれませんでした。

寒さにやられました

鉢が重くて、家の中に避難させることができなかったのです。

夫の身代わりと思って、毎年花が来るように、せっせと水やりと栄養は欠かさなかったのですが。

なんだか、そんな年に息子が東京へ行くことになり、少し気分はよくないのですが、仕方ないですね。

その代わり、私が2019年末に買ったものと、息子が職場から持ち帰ったものは、今年も咲きました。

もう咲き終わりです。早めに家に取り込んだので、寒さにやられることもなく、ヒョロリとしてます。

そして、去年の寒い時期に迎えたモンステラの「モンちゃん」が、すご~く元気!

元気過ぎて、気根が出てくるわ、もう新葉が開きそうです。この元気さがほしいくらいです!

今日は5000歩以上歩けました。お腹も少し戻ってきました、有り難いことです。

大きな変化をもうすぐ迎えますが、しばし移り行く季節に、春に酔いしれてみたいものです。

お読みいただき有り難うございます。アイコンをクリックいただけますと幸いですm(__)m

コメント