未亡人で病気持ちでもおひとりさまを楽しく生きる!

12日は旧友とZoom会話 楽しいはずが、ご主人の脳梗塞の話しで・・

にほんブログ村 シニア日記ブログへクリックいただけると嬉しいです

12日には、アメリカ以来の友人KaさんとZoomおしゃべりしました。

行動派の彼女は、やはりどこか元気がなかったです。お孫さんともLINEでしか会えないと。

ご主人が大きな手術の後、軽い脳梗塞に・・でも、全くお元気に回復されたそう!

しかし、生活の質が、この状況でかなり下がっているからでしょうね。

私は昨日からのお盆は1人で過ごしてます。夫のお墓参りだけ、暑い中済ませました。

息子は今日も午後から休日出勤らしいです。そんな職場もあるんですね。

私はいつものように、淡々と週末料理に励むのみのお盆です。

30年来の友人KaさんとZoom ご主人が軽い脳梗塞に・・ 

Kaさんは24年間のアメリカでの生活を終えて、11年前に帰国(東海地方)。私より2歳下、62歳

長男さん夫婦とお孫さん2人はアメリカに。次男さんは同じ県内から帰省してありました。

長男さんはうちの息子と同じ歳(昭和64年生まれという何か持ってる!、ダラスで出生)なのに、6歳、2歳のお子さんも。

ずっとアメリカで教育を受けた長男さんは、大学の同級生のアジア系アメリカ人女性と早くに結婚。

二人とも優秀で、子育てもしながら働くアメリカでは一般的なパワーカップル。

今はアメリカは物価も高いけど、お給料も上がっているとか。日本とは大違いみたい。

コロナの前は、毎年8月の後半2週間くらいは、長男さんのところに渡米されていました。

それが、できなくて、もっぱらLINEでの映像会話だけになり、淋しいのもあるのでしょう。

そして、彼女はじっとしていられない人、だけど仕事も年齢的に辛くなり辞めてしまったと。

ご主人は根っからの基礎研究者、帰国してからも大学の特任教授としてお勤め、一昨年退職されたとか。

そのご主人が、昨年2回の腹部大動脈瘤破裂前の予防手術をされて、それはそれは看護が大変だったでしょう。

そこまでは、メールで話は知っていたのですが、今年71歳のご主人が6月に軽い脳梗塞を起こされたそう。

一緒にいた時だったから、救急車までは呼ばず、近所の内科に駆け込んで、事なきを得たそうです

片手が急に動きが悪くなったそうです。60~70代は気をつけないと! 脳梗塞の前兆

ああ~、ご主人はラッキーな方、強運の持ち主。元気なKaさんがついているもの!

ベランダのギボウシ、風知草、暑さで元気なし

「血液サラサラ」のお薬を飲むようになられたとのこと。

でも、昨日はいつもの笑顔もなかったし、知っている友人の娘さん「新川帆立さん」の話しも全く出ず。

身体の調子が悪かったのか心配になり、昨日メールをしました。

昨日のメールでは、時間内に話せなかったことを

そしたら、やはり連れ合いに何かあると、心配は尽きず、気持ちも疲れ切っていたのが顔に出ていたのだろうと。

そして、仕事も辞めて2人で家にいる「単調な生活」で時間を持て余しているとKaさん。

けして元気でないわけではなかったので、一安心。

やはり、元々が元気な方は、このコロナ禍での自粛は、どんなにか辛いのだろうと想像しました。

そして、2人というのが、1人より気を遣うものなんだと、Kaさんの話でわかりました。

それでも、ご主人の年金がアメリカから振り込まれることで、今は老後の不安はなくなったと。

それまでは、どうやって老後を暮らすのだろうと不安で、帰国してもずっと仕事をしてたらしい。

結婚と同時にアメリカに渡ったKaさんご夫妻、あちらでの年金が大半なんですね。

帰国を決意したのはご主人のほうで、やはり健康不安だったのでしょう。

アメリカでの自己破産は、大抵が医療費が払えないものだとは聞いていました。

帰国されてからわりにすぐに、私は彼女のところと京都へ最後の1人旅をしたのでした。もう10年前!

1泊させていただいて、ご主人とも話しながらのKaさん手作りの夕食をいただいた懐かしい思い出も。

そして、そして、尽きない悩みはやはり子どものこと

次男さんが帰省されていて、今の会社(フルリモート)に不満があり転職を考えているとのこと。

お互いに、私も息子のことを話した時、Kaさんは「そんな忙しいところにやらなくても」と母親ならではの言葉

家の中のポトスは元気に成長中

Kaさんのところは、長男さんは早くに相手を見つけて結婚、お孫さんも。

次男さんは、アメリカの大学を途中で辞めて、帰国して専門学校から日本の大手企業に就職。

一安心と思っていたら、転職を考える。でも、これは今時もう当たり前のことですね。

やっぱり、上手くスルスルっといく子とそうでない子がいるんですね~

次男さんは、うちの息子と同じように少しシャイで、コミュニケーションスキルが下手なほう

そして、頭の中は20歳までいたアメリカの考え方みたいで、合わないのかなぁ。

すべては、「コミュニケーションスキル」によるのかな?と最近は思ってしまいます。

人間同士はやっぱり「会話能力」と「見た目」が判断の決め手かしら。。。

お互いに、もう30歳になる息子が決めることは、見守るしかないことをメールし合いました

そうだよね、親が口出しする年齢はとうに過ぎてしまったのだから。

Kaさんとは、私が2年でダラスから帰国してから、文通、emailも長く、それから、Skype、今度Zoomと話してきた子育てママ友

私が夫を亡くした頃もメールでのやり取り、私の20年前のHPの日記も読んでくれていました。

子育てが終わったら、疎遠になるママ友が多い中、稀有な存在。

離れてはいるけれど、今後も仲良くしていけたらと思える友人なので、ご夫婦で元気でいていただきたいのです。

コメント